社内旅行の宴会  幹事のあいさつ

皆さま、温泉のほうはいかがでしたでしょうか。新鮮な料理を目の前にしながら、長々と話をするほど、私はヤボな男ではござ いませんが、ひとことだけごあいさつさせていただきます。

皆さま、萌えるような新緑の中で露天風呂に浸かったことと思いますが、心身ともに解放されてかっ たことと思いますが、心身ともにリラックスしたのではないでしょうか。リラックスしたあとは飲み、食い、話し、笑い、交流を深めていただきたいと思い ます。

宴会は9時までを予定しております。お料理もお飲み物もたっぷりと用意してございますが、皆さまの日頃の飲みっぷりを私はよく存じております。

お酒 の追加や注文がありましたら、どうぞお近くの幹事にお申し付けください。

それでは常務の音頭で乾杯とまいりましょう。常務、お願いいたします。




社内旅行の「バスの中」  幹事のあいさつ

おはよぅございます。皆さんのお顔がそろったようですので、ひとことごあいさつ申し上げます。

今年もこのように社員一同で慰安旅行に出発できますことをうれしく思います。バスのほうは、これから〇〇自動車道を通って△△温泉郷へと向かいます。

今朝ほど旅館の方に電話で問い合わせたところ、「紅葉まっさかりの美しい山々が〇〇産業さんをお待ちしておりますよ」との気のきいたお返事をいただきまし た。

途中、バスの車窓からの景色もご期待ください。もちろん、カラオケの用意もしております。マイクの奪い合いでケガ人が出ない程度にお騒ぎください。ビー ル、日本酒、ウイスキーに焼酎、それにおつまみも充分ご用意しましたので、足りないときは私のほうにお申しつけください。それではごゆっくりおくつろぎく ださい。




慰安旅行「会場で」 幹事のあいさつ

本日は皆さん、たいへんお疲れさまでした。〇〇から■■、△△を経て××と、●●のコースをそのままたどって、ここ〇〇温泉まで、いささか強行軍かとも思 いましたが、〇〇の旅を楽しんでいただきました。

女性の皆さんにはロマンチックな文学散歩の雰囲気も味わっていただけたことと思います。

明日はここからほど近い〇〇を散策し、△△海岸に出て、海を眺めながら露天風呂を楽しんでいただく予定を組んでおります。お楽しみになさってください。

さて、席もそろったようですからそろそろ宴会に入りたいと思います。慰安旅行のメインはなんといっても宴会です。料理は〇〇の名物のお酒は飲み放題、どう ぞ存分にお楽しみください。

なお、取引先の〇〇商事から△△の差し入れをいただきましたことをご報告しておきます。

幹事は、私と総務の××、■■の三人が務めますので、なんなりとお申しつけください。

それでは、上半期売り上げ達成を記念しての慰安旅行宴会の部を始めさせていただきます。
まず、社長に乾杯の音頭をお願いいたします。





社員旅行「会場で」 幹事のあいさつ

皆さん、お疲れさまでした。旅行は天気が悪いと台無しになるのですが、本日は快晴になりました。これも我が社社員同の心掛けのよさといったところでしょ う。

今回は、会社から少々予算をはずんでいただきましたので、ご覧のようにご馳走をいっぱい並べることができました。
お酒もたっぷり用意しておりますので、今日は仕事を忘れ、十分に鋭気を養ってください。





職場懇親旅行「会場で」幹事のあいさつ


幹事としてひとことごあいさつ申し上げます。本日は皆さん、遠いところをバスにゆられ、さぞお疲れのことと思います。

ここ数年来、会社の発展はめざましく、まことに喜ばしいかぎりでございますが、日ごろの皆さんの労力に少しでも報いようとの社長の親心から、この期末旅行 に対し、会社から相応のご寄付があったことをまずご報告いたしておきます。

日中は、まれに見る快晴にめぐまれ懇親旅行にとっては最適のコンディション、さぞかし日ごろの緊張感から解放されたことと思います。

このうえは、上下の枠をとり払い、無礼講で大いにハッスルしてほしいと思います。

ただ飲むだけではなく、素晴らしい隠し芸もご披露してほしいと思います。
皆さん方の審査によって、優秀者には、数々の賞品が用意されていますので、我こそと思わん方はどしどし参加され、腕を競ってください。

なお無芸者のためにも空くじ無しの抽選会もありますので、幸運を射止められるよう楽しみにして、ゆっくりとくつろいでください。

そしてじゅうぶん鋭気を養い、また明日からの社業に励まれんことをお願いして、幹事のあいさつといたします。





社内旅行  乗務/社長の「乾杯」あいさつ

まず、このように楽しい旅行を企画してくれた幹事諸君へ感謝の気持ちを申します。ありがとう。

今年も社員一同、業務にいそしんだ結果、心置きなく社内旅行を楽しむことができました。日頃忙しい皆さんも、今日はゆっくりと骨休みをしてください。もち ろん、今晩は無礼講です。私も皆さんへ酒やジュースをついで回るつもりです。心の奥にしまいこんだ私に対する不満や疑問がありましたら、ぜひ聞きたいと思 いますので、遠慮なく吐き出してください。意見の交換を存分にしようではありませんか。

あまり長々と話していると、せっかくの料理が冷めてしまいますのでこのへんでやめにして、皆さん、グラスを持ってください。では、株式会社〇〇の発展と皆 さんの健康を祈念して、乾杯!!




社長の「乾杯」あいさつ

乾杯の前に、一言だけあいさつさせてください。

皆さん、ご苦労さま。上半期の皆さんのがんばりにお礼を申しあげます。おかげさまで、目標を達成することができました。

今回の旅行は、そのお礼の意味もこめた慰安旅行です。日ごろ、売り上げだ、成績だ、数字がすべてだと、皆さんの尻を叩いてばかりおりますが、旅行中は仕事 の話は忘れてのんびりするつもりでいます。

皆さんも、先ほどから拝見していますと、実に楽しそうな顔をしています。ふだんの厳しい顔ではなくて、実に穏やかな、いい顔をされている。

私が申すまでもなく、昨日までの疲れを癒やしていらっしゃるようで、まことに嬉しいかぎりです。そのための旅行です。少々ハメを外してもいいではありませ んか。心ゆくまで楽しんで、明日の鋭気を養ってください。

せっかくの宴会の前に、長話は野暮というものです。私のあいさつはこれで終わりにいたします。では乾杯いたします。皆さん、なみなみと注いでください。そ れでは上半期の皆さんの健闘をたたえ、今後ますますの奮闘をお祈りして、乾杯!!






町内会旅行 幹事(女性)のあいさつ


皆さま、〇〇で三時間の旅、お疲れさまでした。もう、温泉にお入りになりましたか。ごちそうを目の前にして恐縮ですが、ひとこと幹事よりごあいさつ申し上 げます。

そもそもこの旅行は、そこにお座りの〇〇さんの、「たまには温泉でも行かない?安くていい宿があるの」という話から始まりました。

「じゃあ、たまには骨休めを」とご近所を誘ったら、どんどん人が増えてきたのでバスをチャーター。でも、満員にしないと損だと、急きょ回覧板で人員募集。 そんなふうにして町内旅行になってしまったわけです。

しかし、初めから町内旅行をするために動いていたら、こうもうまくはいかなかったんじゃないでしょうか。自然な成り行きといいますか、無理せず、気負わず やってみたのがよかったように思います。

今から宴会に入りますが、いつもの町内会の延長で、飲んだりしゃべったり、歌ったり、お好きなようにお楽しみください。

宴会場は○時まで使えます。その後は、各自自由にお過ごしください。




社内旅行の「散会」 幹事のあいさつ

皆さん、大変お疲れさまでした。道路が混雑していたため、予定の時間より少々遅れて到着いたしました。

最後にひとことごあいさつ申し上げます。これで、今年の社員旅行は無事終了いたしました。

幹事の力不足により、皆さんにいろいろとご不便をおかけしたかとも存じますが、どうぞお許しください。

なにはともあれ、全員ケガもなく帰着できました。皆さんのご協力に感謝いたします。

どうぞ、バスの棚などにお忘れ物をなさいませぬよう、降りる前にもう一度、お荷物の点検をお願いいたします。

一昨年は〇〇が、昨年は△△がバスの車庫まで行ってしまったということですので、今一度、ご確認願います。

バスを降りましたら恒例の一本締めをしてから解散したいと思います。

どうぞ、最後までお付き合いください。どうも、ありがとうございました。

御礼の品に贈ろう!!幻の塩中華そば!!